編集長は、何を考えている?~みんなが気になる、十問十答~/編集会議.com:伝えるプロ・書く達人の情報サイト
雑貨好きな人のスタイルを1冊で見ることができるファッション誌『ナチュリラ』。
今回は『ナチュリラ』副編集長大塚美夏さんが今、何を考えているのか、十問十答をもとに浮き彫りにしていきます。
編集長は、何を考えている?
~みんなが気になる、十問十答~
――①今、会いたい人は、誰ですか?
桑田圭祐さんです。
昔から大好きなんです。
大御所なのにひょうひょうとおふざけも含めて、色々なことをやられているのがすごいと思います。
そんなところが、ステキです。
――②今、欲しいモノは何ですか?
もうひとり、自分が欲しいです。
わたしがもうひとりいれば、作業スピードも単純に2倍ですから。
校了中に、もうひとりの自分に下見に行ってもらえたら、いいですよね。
――③気になるニュース・話題は何ですか?
思いつかないです。。。
テレビのニュースは見ますが、殺伐としてしまっているので、これといったものは、ないですね。
――④人生を変えた、影響を受けた本は何ですか?
決まった1冊というのはないですね。
でも一番好きな作家さんは黒川博行さんです。
プライベートでは、推理小説やミステリーといった激しい(?)本が、実は好きなんです。
――⑤必ず読む雑誌はありますか?
『LEE』が昔から好きです。
学生の頃から『LEE』が好きでした。
掲載されている洋服が、見たいものだったんですよね。
これは『ナチュリラ』にも通じる、スタイルだと思います。
――⑥最近、一番心を動かされたことは何ですか?
後輩をみていると和みます。
ちょっと違うかもしれないのですが、後輩が本当にかわいくて。
キャッキャしているところを見ると癒されます。
――⑦休日は何をして過ごされていますか?
2日ある休みのうち、1日は家のこと、もう1日は好きなことをしています。
行くと仕事になってしまうので、なるべく土日は書店に行かないようにしていますが、気がつくと本屋さんにいた、ということも(笑)
――⑧起床時間を教えてください。
7時です。
――⑨就寝時間を教えてください。
11時か11時半に寝ます。
会社も何もなければ、定時の18時半に退社します。
竹尾にいたときに、残業せずに仕事を回してこそ一人前だと教わったので。
もちろん相手がいる仕事で人を待ったりする時は、時間をいとわないですよ。
ただ、取材相手や読者の方々も普通の仕事をしている方なので、同じように生活しようと心がけています。
――⑩おススメのお店を教えてください。
盛岡の光原社さんです。
全国の民芸品が集められているところなんですが、もう、何度でも行きたいです。
税を取得する方法i.d.
今回で、主婦と生活社『ナチュリラ』副編集長 大塚美夏さんのお話は終了です。
次回1月27日からは主婦の友社『mina』編集長 溝手順子さんにお話を伺います。
プロフィール
主婦と生活社『ナチュリラ』副編集長
大学卒業後、洋紙販売の竹尾に入社。
在職中に宣伝会議コピーライター養成講座を受講。
2000年、主婦と生活社に転職し『美しい部屋』編集部で書籍やムックの編集を経験。
2005年に『かわいい生活。』を立ち上げる。
2007年より『ナチュリラ』副編集長。
![]()
大塚美夏さんが副編集長をつとめるのは・・・。
ナチュリラ vol.8 2010Winter/Spring特別定価:980円
発売日:年4回(3・6・9・12月)
These are our most popular posts:
MyNewsJapan編集長、渡邉正裕氏による「ソリティア社員が国を滅ぼす ...
2011年1月4日 ... MyNewsJapan編集長、渡邉正裕氏による「ソリティア社員が国を滅ぼす」 大企業に いる「働かない人々」の実態 ... <2)NTTデータ「窓際のおじさん達がたくさんいて、 リフレッシュルームでいつもお話している。1日中、何をしているのかよく ... read more仕事って何だろう?:第2回 編集者の仕事ってなに? - キッズわんだー ...
第2回 編集者の仕事ってなに? ... そう、世の中にはいろいろな仕事があるけど、一体 どんなことをしているんだろう? ここでは、じっさいに働く ... しているよ。 話をしてくれたの は、編集局 書籍(しょせき)編集部で編集長を務める西村 俊滋(にしむら・しゅんじ)さん。 read more編集長は、何を考えている?~みんなが気になる、十問十答~/編集 ...
2010年1月20日 ... 著名雑誌の編集長、出版編集長が直接指導する、プロ育成の登竜門講座。 ... 今回は『 ナチュリラ』副編集長大塚美夏さんが今、何を考えているのか、十問十答をもとに 浮き彫りにしていきます。 ... ――⑦休日は何をして過ごされていますか? read moreこのキーボード、何に使うの......? Lenovo ミニワイヤレスキーボード ...
2011年11月28日. 誠編集長ヨシオカが日々考えていること ... 例えば部屋を暗くして DVDを見る場合、リモコンだと暗くてボタンがよく見えず、手探りで間違ったキーを押して しまったり、結局部屋の灯りをつけて操作したり......となりがち。チャプターを探したり、 ... read more
0 コメント:
コメントを投稿